2024/03/24

[移動運用] 群馬県北群馬郡榛東村

 眼科でのオペがある為、5月中旬ごろまでは、モービルの運転がおそらくできなくなると思うので、3月最後の日曜日の休みの日に来れるうちに行っとくべぇと出かけて来ました。
今回は、2mをメインに倉庫の中で眠っていた八木を持って出かけました。
正直この時期の2mは…と期待してはいなかったのですが、パイルを浴び、山梨からも声がかかり、見事にいい方に期待を裏切られました。

6mは、アンテナを持って行ったのですが、SSB運用するのは久しぶりの事で、アンテナチューナーを繋ぐケーブル・アナライザーを持ってくるのを忘れてしまいSWRがうまく下がらず失敗しました。ファイナルを焼くのも嫌なので2QSOでQRTしました。


(昨日の降雪で、霧が濃く見通しは悪いです)

運用結果
3月24日 2mb SSB 19局、6mb SSB 2局
YAESU FT-817ND
2BAND YAGI DIAMOND A1430S7、2ele HB9CV DIAMOND A502HBR

1st QSOありがとうございました。
JF1LHK、JK1HBW、JE6KNO、JK1UEP局


(今日も見守ってくれてありがとう)


(今日のドライブソングの1曲です。今日は明菜さんばかりかかっていました)

今日はQRP、特にFT-817ND用の電顕を公開します。
シガーソケット仕様にしてあるので、ハンディー機にも対応できます。


バッテリーは除雪機の始動用のバッテリーです。最近は除雪機の出番がないので無線に使っています。
右側はアップバーター。昇圧器です。バッテリーの12vを13.8vに昇圧します。入力のMAXが5Aなので、出力は3Aちょっと上でしょうか。このセットでFT-817フルパワーFMモードで最高8時間運用した事がありますが、問題ありませんでした。それ以上は当局の体がもちません。

次は愛用のポータブル電源の紹介です。


中央下にあるのがポタ電です。その上にある青い物が前回紹介したホットボックスです。
今日のお弁当も「焼肉ハンバーグ弁当」と「太麺もちもち焼きそば」です。

ポタ電の右にある段ボールはふみたてくんの箱です。QRP運用時はこの様な電源を使い楽しんでおります。
ハイパワー運用時の電源は、後日紹介したいと思います。このハイパワー運用電源システムも5年間トラブルなしで運用できているのですよ。バッテリー切れを除く。

2024/03/10

[移動運用] 群馬県北群馬郡榛東村

 今日初めて実戦投入をしたFT-65。なかなかFBでした。お気軽に移動運用にもって出かけられそうです。Linearを持って行けばハイパワー運用も・・・

(今日は風が強かったので、風景も楽しめました。東京新宿方面を望む。)

 4月には眼のオペがあるので、4月いっぱい、もしかすると5月も半分くらいはモービルでの移動運用はできそうもありません。できる間にしておこうとも思っているわけです。
遠くに行く時間がもったいないので、近場での運用です。


(いつも見守り、ご苦労様です。)

運用結果
430MHz FM 15局
YAESU FT-65 Power 2.5w
Handy Whip DIAMOND RH770

1st QSOありがとうございました。
JJ1PHW、JE1TCG、JK1MJH、JP1MXQ局

群馬県北群馬郡榛東村
JCG #16005E GL:PM96LK


(ドライブソングの1曲です。この曲は、当局の1番好きな曲。カラオケでもよく歌うんですよ。もちろん原音のまま。音程は買えません。結構驚かれます。)

 ところで、移動運用に行く時、各局、お食事はどうされているのでしょう?
当局は、一時期はコンビニで調達することが多かったのですが、量が減って、値上げで大変です。胃の大きさは変わりませんので。温めてもらっても現地に着いて食べる時には、冷えている。このところは、コンビニでの買い物はほとんどしていません。


(西友 足門店。24時間営業です。)

当局が、最近お世話になっているのは、スーパーです。特に24時間営業のスーパー。
お弁当がコンビニよりはお安くて量も変わらない。お味の方は、私好みです。飲み物も、カップ麺も、おにぎり、フルーツだってあります。


(当局のお気に入りお弁当2種類です。ハンバーグが好きな当局です。)

さて、温めの方はと云いますと、スーパーにも電子レンジがあって温めることは可能ですが、現地に到着するまでに冷えてしまいますので、温めません。
さて、どうしましょうか?


(ホットボックスです。)

 お弁当だと1時間から1時間30分ぐらいで、熱々になります。焼きそばだと40分ぐらいでしょうか?少しフタを開けておくと温まってくるといい匂いがします。その頃が、食べごろです。食べる時間から逆算して、シガーソケットに差し込みます。12V  4AでOKです。
当局は、無線機も使うので、ホットボックスはポータブル電源から給電しています。HF~430MHzまでノイズはありません。これで、今シーズンの寒い季節は乗り切りました。1泊で行く時は、お弁当を5~6個買い込んでいきます。3つはハンバーグ弁当です。

今回は、移動運用のお供の紹介でした。詳しい事を知りたい方は、当局を呼んでください。

2024/03/03

[移動運用] 群馬県北群馬郡榛東村


 VX-3を持って出かけて来ました。7MHzの様にショートQSOを数こなすような運用ではなく、ゆっくりとラグチューといかなくても急がないQSOを楽しんできました。いろいろとインフォメーションも頂けました。


(数日前に降った雪が残ってました。ここが一番最悪でした。)

ある7コールの局とのQSOの出来事です。
コールもフォネックスコードで頂けなかったので、何度か聞き直したのです。
それで気分を害されたのか、RSレポートは「5916」としかもらえませんでした。
コンテストナンバーではなくRSレポートをと、お願いしたのですが、ダメでした。
残念ながら交信不成立としてログから削除しました。後ほど免許状Get'sで確認すると前橋の局の様でした。全バンド通じで1stQSOの局なので残念です。


(今日もとってもいい天気。監視カメラも見守ってくれています。)

運用結果
430MHz FM 25局
YAESU VX-3
Handy Whip DIAMOND RH770


(まぶしいので、サンシェードは必須です。)

1st QSOありがとうございました。
JG1RHN、JK1WTM、JN1CVJ、JF1VHO、JO1THG局

群馬県北群馬郡榛東村
JCG #16005E GL:PM96LK


(本日のドライブソングの1曲です。)