2020/07/31

HAMtte交信パーティー2020 春 参加賞届く

2020年5月に開催された「HAMtte交信パーティー2020 春」の参加賞が届きました。

クリアーケース? 長型4号封筒サイズです。チケットなどを入れるにはいい大きさ。

「特製コールサインプレート」を狙っているのですが、なかなか当選しません。

8月2日 行きます。 RS-20 道の駅 よしおか温泉に!
日曜日なので周波数が空いているかどうか。
各局、コール下さい!

[移動運用] RS-19 道の駅 霊山たけやま

相変わらずの雨の群馬道の駅 19番 霊山たけやまに行ってきました。
以前のコマーシャルで中之条町に毎日行っておりましたが、霊山たけやまに行くのは初めてでした。
思いのほか近くにありました。


QSOが終わったころより雨も上がり、急に晴れてきました。
5,6エリアの各局より「梅雨が明け、快晴です」言われ、「当局は雨の中の移動運用です」何度も繰り返しましたが、素晴らしく良い天気になりました。
常置場所に帰ってきてもいい天気。
暑いです。当局は暑いのが苦手です。寒いほうが好きです。

運用結果
7MHz  SSB 61局(One Day AJD 完成です。5:01~8:36の3時間35分。)

YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF40CL使用」

「道の駅 霊山たけやま」
群馬県吾妻郡中之条町
JCG #16001H   GL:PM96JO

道の駅アワード RS-19 霊山たけやま 群馬県吾妻郡中之条町
坂東太郎 Part2 太郎-111 群馬県吾妻郡中之条町
アメダスアワード AM-444 群馬県吾妻郡中之条町
お友達アワード FR-459 群馬県吾妻郡中之条町
(東京都北区、千葉県大網白里市)

7月もQSO頂きありがとうございました。
来月8月もRS-20番から始めます。



2020/07/27

[移動運用] RS-18 道の駅 たくみの里

本日は、みなかみ町の道の駅 18番 たくみの里に移動運用を行いました。
前日は雨が降っていましたが、当日は時折太陽も顔を出す空模様で、久しぶりにすがすがしい朝でした。
が、しかし、すがすがしい空とはウラハラに電波模様は残念なコンディションでした。
40M Bandの下の方はパタパタノイズ(OTHレーダー?)がS9++で入ってきます。
いるも使っているあたりは、全く使えません。
アンテナエレメントを短くして共振周波数のセンターを7100KHzあたりに持って行き、パタパタの聞こえない7130KHz下あたりでQRVです。
いつもは使わない周波数なので、SWRが落ちなければ「どうしよう」かと思っていましたが、何とか落ちたようで「ほっと」しました。

運用結果
7MHz  SSB 49局(9エリア以外とQSOできました。)

YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF40CL使用」


群馬県 道の駅 18番 たくみの里(群馬県利根郡みなかみ町)
JCC #16010I  GL:PM96KQ

道の駅アワード RS-18 たくみの里 群馬県利根郡みなかみ町
坂東太郎 Part2 太郎-129 群馬県利根郡みなかみ町
アメダスアワード AM-449 群馬県利根郡みなかみ町
滝アワード FA-390 稲荷滝 群馬県利根郡みなかみ町阿能川
お友達アワード FR-467 群馬県利根郡みなかみ町
(東京都中野区、埼玉県さいたま市、茨城県取手市)

番外編
トイレは24時間使用できます。

初めて見てきました。高崎駅の次の駅 上毛高原。

次回は7月31日に RS-19 霊山たけやま(中之条町)行きます。







2020/07/24

JCC ♯1607 アイボール

7月23日 アイボール会に行ってきました。
祝日でしたが、相変わらずの雨の予報だったため、移動運用は中止して行って参りました。
久しぶりにお会いするOMとも楽しいお話を聞かせて頂きました。
楽しい時間はすぐ、過ぎてしまうものであっという間の時間でした。

ログをPCに入力中の某局長。

某局の未交信リスト。各局、移動運用お願いします!

いろいろな話で盛り上がったアイボール会。
またの再開を約束しての解散でした。

向かう途中にて、道の駅 玉村宿により430MHz FMにてお声がけ致しました。

KENWOOD TH-D74 + AMP (35W)
Mobile Whip DIAMOND AZ910


PS 上級ハムがほとんどのアイボール会。
1アマ2名、2アマ3名、3アマ2名。
3アマのOMにはe-ラーニングが進められていました。


2020/07/20

移動運用設備 電源まわり

18MHz、430MHzを運用していると移動運用時の装備に関してご質問を頂くことがあります。
その度にお答えするのですが、電源関係は口だけで説明してもよく理解して頂いていない感じを受けることが多いので、当局の覚えの為にも残したいと思います。

まず、中心となるのはバッテリー。
車のエンジン始動用のバッテリーは容量の割にはお高いので、当局はマリン用ディープサイクルバッテリーを使用しています。
メインバッテリー ACDelco M31MF 115Ah 重さ26Kg

サブバッテリー ACDelco M27MF 105Ah 重さ24Kg

運用時間にあわせて使い分けていますが、道の駅移動では2つのバッテリーを並列につなぎ、200Ahオーバー体制で運用しています。
もちろん、重たいです。
HONDAの発電機EU16iも使用していますが、こちらの発電機が断然、軽いです。

いろいろな方が訪れる道の駅では運用中にエンジン音をずっと出したくないと思っています。
静穏タイプの発電機でもマフラーが小さいために排気音が大変気になります。
慣れると気にはならなくなりますが、慣れていない人はうるさいのでは?と思い、人のいないところ以外では使用していません。
最近は、雨が多いので発電機、使用できません。(笑)

番外編
バッテリーは使用後は充電しなければなりません。
当局の使用している充電器です。
ACDelco AD-0007とAD-0002

通常はAD-0002で充電しますが、急速充電時・2つまとめて並列充電する時はAD-0007を使って20A~30Aで充電しています。

話を戻して。
バッテリーにリグの電源ケーブルを直接接続しても送信できますが、フルパワー出なかったり、急に電源が落ちたりetc. とならいように、12V→13.8Vのアップバータを使っています。
昇圧機(アップバーター) UP-1230B (30A)

アップバーターをバッテリーとリグの間に入れると、リグの電圧計で50W送信時、FMで12.8V前後、SSBで13.5V前後をキープしています。
たいへん精神衛生によろしい。
インバーターノイズの周波数変更ボリュームも裏面についているので、オフセットできます。

アップバーター使用時には、周波数によっては思いもしないノイズが出ます。

たとえば、送信時に20A使うとします。
アップバーターも13.8V 20Aがんばって供給してくれますが、受信に移った瞬間、使用電力が急に少なくなります。受信時に1A使うとすると、送信時との差19Aが過剰となります。
その19A分を昇華させる間、ノイズが出ます。
それを少しでも吸収するためにキャパシターを並列につないでいます。
カーオーディオ用のキャパシター(電解コンデンサ)3F(ファラッド)

すべてのノイズがきれいに消える訳でもないですがあまり気にならない程度にはなります。
急に大電流が流れる時も息継ぎが気にならない程度には頑張ってくれているようです。
これがキャパシターの本当の使い方ですが。

残ったノイズ、ビートなどはリグのノイズフィルターを使ったり、後付けのAFノイズフィルター、耳フィルターでカットします。
当局の耳がノイズに対してあまり敏感では無い為か、QSO中はノイズが殆ど気になりません。


7月27日、RS-18 道の駅 たくみの里 予定しています。
各局、コールください。

2020/07/19

[移動運用] 群馬県北群馬郡榛東村

昨日に引き続き榛東村に移動運用に行ってきました。
これまでの天候にうって変わって、雲一つない快晴の空でした。
これだけ晴れると、モービルの中はエアコンをつけながらでしたが、暑くて大変。
雨のほうが、涼しくて良かったなと思ってしまいます。

リグ、アップバーターも大変熱くなって、「どうしようか」思っていたところ、7K1PQL局がアイボールに来てくれましたのでQRTして、人もクールダウンとなりました。


運用結果
144MHz  SSB  4局
430MHz   FM  30局

YAESU FT-991A
Mobile Whip COMET 24KG使用



群馬県北群馬郡榛東村 榛名山中腹 標高700m
JCG ♯16005E   GL:PM96LK

2020/07/18

[移動運用] 群馬県北群馬郡榛東村 しんとう温泉ふれあい館

普段は群馬県内の道の駅を巡って移動運用を楽しんでいますが、本日は近くて、アワードポイントの少ない榛東村に出かけてきました。
車で10分そこそこで到着ですので、「出かけた」というのは少し大袈裟かもしれません。


運用結果
7MHz  SSB 52局(One Day AJD 完成です。7:40~8:35の55分。)
18MHz  SSB  7局(1、3、4、9エリアとQSOできました。)
29MHz    FM  7局 (1、4、6、8エリアとQSOできました。)

YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF40CL、HF16CL、HF10CL使用

PK-48 しんとう総合グラウンド

湯-2722 しんとう温泉 ふれあい館



「しんとう温泉ふれあい館」
群馬県北群馬郡榛東村
JCG ♯16005E   GL:PM96LK

湯けむりアワード 湯-2722 しんとう温泉 ふれあい館
公園アワード PK-48 しんとう総合グラウンド













2020/07/15

[移動運用] RS-17 道の駅 富弘美術館

7月15日 道の駅17番 富弘美術館にて移動運用を行ってきました。
相変わらず梅雨の季節、霧雨の中のQRVでした。
桐生の街中は雨は降ってませんでしたが、国道122号線をみどり市に進んでいくに連れて雨模様になってきました。


運用結果
7MHz  SSB 35局(2、9、0エリア以外とQSOできました。)
18MHz  SSB  7局(1、7、8、0エリアとQSOできました。)

YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF40CL、HF16CL使用


雨の中の富弘美術館

売店駐車場にて

アイボールに来てくれた JJ1TVZ局からの差し入れです。
「いただきます」

なんかええもんもろてきたんちゃうん?
と言わんばかりに見つめる愛犬サーシャ。
(シベリアンハスキーは目で語ります。)

QSO頂いた各局、ありがとうございました。

群馬県 道の駅 17番 富弘美術館(群馬県みどり市)
JCC #1612   GL:PM96QN

道の駅アワード RS-17 富弘美術館 群馬県みどり市
坂東太郎 Part2 太郎-140 群馬県みどり市
湖沼アワード LA-09 草木湖 草木ダム 群馬県みどり市

2020/07/10

[移動運用] RS-11 道の駅 ふじおか

時間が空きましたので、常置場所の近くにある道の駅ふじおか行ってきました。
7MHzで呼んでみましたが、コンディションが悪くコールが頂けなかったので、18MHzでCQ出したところコールを頂けました。当局、初めての18MHzの運用です。

撤収しようと思っていたところ、JJ1IAO局がアイボールに来てくれ、当局の設備を見て帰られました。普通のモービル機にモービールホイップ運用でしたが。

相変わらずの雨の中、写真を撮り忘れました。

運用結果
18MHz   SSB   13局
(1、3、4、5、6、8エリアとQSOできました。)
YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF16CL使用


「群馬県藤岡市 ららん藤岡」
JCC #1609  GL:PM96MG

道の駅アワード RS-11 道の駅 ふじおか(ららん藤岡)
坂東太郎 Part2 太郎-137 群馬県藤岡市
アメダスアワード AM-455 群馬県藤岡市
聖火アワード CH-13 群馬県藤岡市
友達アワード FR-474 群馬県藤岡市(愛知県津島市、愛知県江南市、石川県羽咋市)

2020/07/08

[移動運用] RS-16 道の駅 しもにた

本日は、RS-16 道の駅 しもにたに行って参りました。
ホームを出発した時、道の駅に着いた時は曇天でしたが、天気予報の通り運用中にだんだん雨が強くなり、まるで洗車機の中にいるようでした。
各局にお心遣いの言葉を頂戴しながらのQSOを終える頃には小降りになり、コールも切れましたので、QRTしてスタンプを押してきました。

運用結果
7MHz   SSB   101局
(本日も、One Day AJD 完成です。4:24~7:37の3時間13分)
YAESU FT-857
Mobile Whip DIAMOND HF40CL使用



次回、RS-17 富弘美術館にてお会いしましょう。7月15日を予定しております。
雨が降らないといいな。